八百年以上の時を経て

伝承される

幽玄の芸術世界。

Copyright © Hiromichi Kamekawa all right reserved.

Scroll

とは

「能」とは、鎌倉時代の末頃から室町時代にかけて成立した、 世界で最も古い舞台芸術の一つといわれています。 時の権力者である武家に愛され、歌舞伎などの当時の人気芸能とは異なる地位を獲得してきました。 動きや台詞のやり取りなどに重々しさがあり、現代ではやや難解な芸能と見られがちですが、 無駄を排除した静と動との見事な動きと感受性豊かな表現力には、 現代の我々にとっても、生き生きとした舞台として 共感と感銘を与えてくれるものです。

能面とは

「能面」とは、日本の伝統演劇「能」の上演に当たって、 能役者が装着する仮面のことです。 登場人物すべてが能面を装着するわけではなく、 主に、主役(シテ)とその従者(ツレ)が使用します。 「能」は原則として成人男子の能役者によって演ぜられましたので、演じようとする役が女性や老人、また、超人的・超現実的な存在の場合などに、「能面」によって変身するわけです。 (※通常、実在の男の人間が登場する場合、能面を着用しませんが、これを直面(ひためん)といいます。) 古今東西、世界の諸民族が様々な仮面劇および仮面を創造してきましたが、 「能」および「能面」は共に 極度に洗練され、とぎすまされて発展した世界に誇るべき芸能であり工芸です。

GALLERY

能面は大きく分けて、
翁面・鬼神面・尉面・女面・男面・神霊面・怨霊面・狂言面に分類できます。
それぞれの代表的な面をご紹介します。

Scroll

八百年の時を経て

伝承される

幽玄の芸術世界。

※ 下記の環境でご覧ください
Internet Explorer 9以降 / Firefox 最新版/
Google Chrome 最新版/ Safari 最新版